【魚香茄子】四川料理で一番おいしい茄子料理の作り方

実は中国には麻婆茄子という料理はありません。これは日本で生まれた料理です。

似たような料理の一つとして、四川料理の中に魚香茄子という料理があります。これがいわゆる麻婆茄子の原型といわれています。

ちょっと複雑な味ですが甘く酸味の中に辛味もあり、一度食べるとびっくりするぐらいおいしい料理です。ぜひ、試しに作ってみてください。

材料

 

長なす 2本
【A】泡辣椒みじん切り 大2 生姜みじん切り 大1 にんにくみじん切り 大1
【B】醤油 小1/2 紹興酒 小1 スープ 90ml 塩 小1/3 砂糖 小2
【C】ねぎみじん切り 大2 水溶き片栗粉 小2 黒酢 大1/2

 

魚香茄子の作り方

 

  1. 長なすの皮を3か所むき、乱切りにする
  2. ①の長なすを180~200℃の油で素揚げする
  3. フライパンに多めの油、【A】を入れて香りが出るまで炒める
    【B】、②のなすを入れて軽く煮る
  4. ③のフライパンに【C】の水溶き片栗粉を入れとろみをつける
    とろみがついたら、【C】のねぎ、黒酢を入れる

 

使用した調味料はこちら

 

【A】泡辣椒
【B】醤油、紹興酒、スープ、塩、砂糖
【C】黒酢

上記リンクより、各調味料は古樹軒オンラインショップでご購入いただけます。

 

タグからもレシピを検索

中華料理のトレンドや家庭で作る中華レシピを毎月配信!

お名前 ※必須

メールアドレス ※必須

SNSでも中華料理情報を発信中

毎日、家庭でつくれる中華料理レシピを更新

Instagramでも情報発信中
@nihombashi_kojuken