【蝦醤蒸豆腐】おうちでできる香港の味!豚肉と豆腐の蝦醤蒸しの作り方

日本の豆腐料理はそのままで生で、焼く、煮るが一般的な食べ方ですが香港や広東省の方では蒸すという料理法があります。

こちら、おうちで再現できるようにアレンジしました。ぜひ、お試しください。

材料

 

豚バラスライス 80g 長ねぎ(斜め細切り)15g 生姜(千切り)5g セロリ(皮を剥く)20g 絹豆腐 200g/8枚 香菜(2cm)適量
【A】 蝦醤 小さじ1.5 醤油 小さじ0・5 紹興酒 大さじ1 胡椒 少々 ごま油 小さじ2 スープ 大さじ1.5 片栗粉 小さじ1

 

豚肉と豆腐の蝦醤蒸しの作り方

 

  1. 豚バラ肉は細切りにする。セロリは厚い部分は半分にし、2cmの長さの細切りにする。
  2. 絹豆腐は1.5cmの厚さで8枚にする。
  3. ①をボールに入れ、Aで混ぜる。
  4. ②を皿に並べ③をのせ、蒸篭で5分蒸す。
  5. 蒸しあがったら香菜をのせる

 

使用した調味料はこちら

 

蝦醤醤油、紹興酒、胡椒、ごま油、スープ

上記リンクより、各調味料は古樹軒オンラインショップでご購入いただけます。

 

タグからもレシピを検索

中華料理のトレンドや家庭で作る中華レシピを毎月配信!

お名前 ※必須

メールアドレス ※必須

SNSでも中華料理情報を発信中

毎日、家庭でつくれる中華料理レシピを更新

Instagramでも情報発信中
@nihombashi_kojuken